コンテンツへスキップ
連絡事項

2023年4月以降の例会のマスク着用について

2023年4月以降の例会も、不織布マスクの着用をお願いいたします。 引き続き、基本的な感染防止対策にご協力ください。 例会係

今日の一句

2023年12月8日(金)今日の一句

枯蓮の直立不動黒雨かな 志磨 泉 「知音」2023年4月号 知音集 より

最新情報

知音 2023年12月号を更新しました

山毛欅林  西村和子 海峡の秋色町を浸しゆく 登高や山毛欅の木霊に伴はれ 歩を止めて山毛欅の爽気を肺深く みちのくの汽笛哀調芒原 赤とんぼ一輌電車からかひに うつちやられ明日も働く稲刈機 船見えずなるまで傾げ秋日傘 鬼や ... "知音 2023年12月号を更新しました" を続けて読む

2023年11月のネット句会の結果を公開しました。

◆特選句 西村 和子 選 曼珠沙華薬に作用副作用 飯田静 曼珠沙華の句は、凡そ二つの傾向に大別されるようです。一つは、観念や想像上の世界に遊ぶもので、【曼珠沙華われに火の性水の性 西嶋あさ子】が典型例。今一つは曼珠沙華そ ... "2023年11月のネット句会の結果を公開しました。" を続けて読む

知音 2023年11月号を更新しました

月の鏡  西村和子 月を待つ上方の幸つまみつつ みちのくの人と浪花の月見酒 大阪の人ら足早月今宵 上るほど膨らみにけり今日の月 ビル街の底なる我も月の客 大阪の衢耿々月今宵 望の夜や亡き人の声はるかより 月の鏡にあの頃の ... "知音 2023年11月号を更新しました" を続けて読む

2023年10月のネット句会の結果を公開しました。

◆特選句 西村 和子 選 明易や病衣の腕のバーコード 宮内百花 投薬管理のために、腕に巻く形状のものと拝察いたしました。一句、即物的に詠まれていますが、17音のなかに、様々で複雑な感情が織り込まれています。バーコードを付 ... "2023年10月のネット句会の結果を公開しました。" を続けて読む

知音 2023年10月号を更新しました

草津白根  西村和子 朝霧や落葉松林銀を刷き 露草のつゆまたたかず八重葎 朝戸開け草刈の香の迸る 秋風や草津白根の背を流し 盗み摘む買物篭へ釣舟草 濃竜胆剪るや指切る山の水 調律の遠音気怠し避暑ホテル 退屈も湯治のうちや ... "知音 2023年10月号を更新しました" を続けて読む

当会同人 塙 千晴さんが、句集『おかへりの声』を上梓しました。

塙 千晴 句集 『おかへりの声』 2023/8/31刊行 ふらんす堂 しやぼん玉膨らみたくて歪みをり 地球ほどのしゃぼん玉を吹こうとする。 いやいやをするように、ゆっくりと膨らんでゆく――。 次の瞬間壊れてあとかたもなく ... "当会同人 塙 千晴さんが、句集『おかへりの声』を上梓しました。" を続けて読む

2023年9月のネット句会の結果を公開しました。

◆特選句 西村 和子 選 サングラス一人になりて外しけり 小山良枝 サングラスの句は、大きく分けて2つの傾向があります。一つは、海がらみの情景や記憶を核にして詠んだもの。今一つは、自身の孤高や矜持あるいは妬心など、心模様 ... "2023年9月のネット句会の結果を公開しました。" を続けて読む